2015年10月19日月曜日

【フィールドワーク報告】山形県の歴史・文化探訪

10月10日,11日の2日間山形県へのフィールドワークを実施しました。
実施の報告です。
今回16名の参加でした。

1日目 10日 
米沢駅に集合して、落合先生の迎えを受けマイクロバスで出発。
上杉博物館、上杉神社を見学。
昼食は米沢牛を堪能。
午後は高畠ワイナリーでワインの試飲をし一路山形へ。
山形市教育委員会の斎藤先生のご案内で山形城を見学。
山形城東大手門
 国指定史跡山形城跡「霞城(かじょう)公園」は最上氏3代、特に最上義光(よしあき)の居城として有名ですが川越城にゆかりのある松平大和守家、堀田家、秋元家などが城主であった時代もあり、親近感を覚えました。現在も続いている発掘現場を見学。
 山形県立博物館では、国宝「縄文の女神」を見ることができました。
その後、宿泊地である蔵王温泉ホテル樹林に到着。途中、綺麗な紅葉も。
2日目 11日
 天童市、清池(しょうげ)の石鳥居、原崎の大仏板碑を見学。
原崎の大仏板碑
その後、「めでためでたの若松様よ・・」の若松寺{じゃくしょうじ)へ。結婚することなく若くして亡くなった男または女の婚礼姿(想像画)を奉納した絵馬は悲しい遺族の心情が感じられました。
 昼食は名物「板そばと天ぷら6品」の美味しいそばに舌鼓
 ここで、案内して下さった斎藤先生とお別れ。10日・11日と一泊で夜もお付き合い下さいました。明快で深みのある解説で大変勉強になりました。有難うございました。
 昼食後、慈恩寺を見学。
 寒河江チェリーランドでお土産の買い物をして山形駅へ。

落合先生と奥様にお見送りをいただいてそれぞれ新幹線へ。
落合先生、奥様ありがとうございました。
また、参加した皆様お疲れ様でした。

2015年10月5日月曜日

【例会連絡】11月度月例会

11月度例会のご案内です。

◆日時:11月15日(日)13:00〜15:30
◆場所:名細公民館
◆輪読:「現代語訳吾妻鏡」第7巻、146ページ 
     建暦元年(1211)辛羊 6月小
◆当番:A・B
以上、よろしくお願い致します。